茂原市のお客様から お持ち込みのパソコンは、デルのノートとパソコン「Vostro 15 3568」となります。
コチラのモデルは標準でSSDが搭載されており、高速起動が自慢のモデル。
しかしながら、電源を入れてもWindowsが起動できない状態の為に修理依頼をいただきました。
まずSSDの診断と修復として以下の内容を行いました。
SSDの動作不良やエラーが発生した場合には、専用の診断ツールを使用して、原因を特定し修復を行います。SSDの破損クラスタ修復、OSアップデートによる不具合修復、セクタの修復など、適切な修理方法を選択し、最適な状態に復旧させます。
今回は、OSアップデート時に起動ファイルを壊していた様です。
SSD本体にはダメージなどの損傷を確認できなかったので継続して使用することにしました。
これで問題が解決してOSの修復は完了です、アップデートが行われる前にはできるだけ修復ポイントの作成、もしくはバックアップ作成をして万が一の場合に備えましょう。
もし同様の不具合で自己解決が難しいと思ったら、ご相談ください。OSアップデートOSアップデートは、OSの開発元によって定期的にリリースされる新しいバージョンを、既存のOSを使用しているデバイスに適用することで行われます。これにより、デバイスの性能向上や新機能の追加、セキュリティの強化などが期待されます。
しかしながら、アップデートを失敗するとOSの破損につながり起動できない場合もありえます。
コメント