VAIOご使用のお客様からのご依頼です。
自動修復機能が作動するも、失敗してOSが起動しません…
これは、OS起動時に読み込むシステム領域のファイル(修復するためのファイルも)が完全壊れている場合に発生します。
作業の前に、ユーザー作成のデータは、ファイルコピーで別HDDへ退避してから行いますよ
(大事な写真、ワード、エクセル、音楽データ等は、できるだけ残しますからね。)
まずは、搭載HDDにハードウェアレベルでの不具合が無い事を確認してから、リカバリー作業を進めて、OS再構築(工場出荷の状態に戻します)です。
この後、リカバリーは正常に終わりました。
先ほど取ったバックアップファイルを別HDDから戻し、全てが完了です。
最近、OS起動で自動修復が出るようになった、OS起動が異常に遅い、そんな症状がある場合は、
早めの対処が重要です、お気軽にPC担当までどうぞ。